橋本まさるのフォトダイアリー

最近の県政の動きや知事としての活動をまとめた近況報告です。

2012-09-29

 

平成24年9月28日 県中央児童相談所・一時保護所が完成

 水戸市水府町に新しい中央児童相談所・一時保護所が完成し,内覧会を開催した。
 中央児童相談所と一時保護所はこれまで別の場所にあったが,今回一体的に整備したことにより,児童虐待やいじめなどの喫緊の課題について,心理的なケアなども含め相談から保護まで一貫した対応ができるよう機能の強化が図られることとなった。
   近年,少子化の進展や核家族化に伴う育児不安をはじめ,経済環境の悪化など,子育て世帯を取り巻く環境が厳しさを増す中で,児童福祉に関する問題は複雑化・多様化している。
   こうした中で,この新しい施設が本県の児童福祉の中核的な拠点として大きな役割を果たしていけるよう,今後ともその充実に全力で取り組んでいきたい。
(写真:あいさつの様子)

2012-09-17

 

平成24年9月16日 県身体障害者スポーツ大会を開催

  笠松運動公園において,第50回茨城県身体障害者スポーツ大会を開催した。
    本大会は,身体障害者の方々がスポーツを通じて機能の回復と体力の増進を図るとともに,自立と社会参加を促進することを目的に毎年開催しているものだ。
今回は,県内各地から700名を超える多くの選手が参加し,日頃からの練習の成果を競い合った。
その活躍ぶりは,今年開かれたロンドンパラリンピックにも負けないほどであり,大会は大いに盛り上がった。
大会を支えてくれている関係者やボランティアの皆さんに心から感謝するとともに,今後とも障害をもった方々がスポーツに取り組みやすい環境を充実させていきたいと考えている。
(写真:開会式での選手宣誓の様子)

 

平成24年9月15日 「すべての拉致被害者を救出するぞ!国民の集いin茨城」に出席

  本県と政府拉致問題対策本部,水戸市の共催による「すべての拉致被害者を救出するぞ!国民の集いin茨城」に出席した。
   平成14年の日朝首脳会談において,北朝鮮が日本人拉致を初めて認め,5名の拉致被害者が帰国されてから10年の節目を迎える。
拉致被害者ご家族の飯塚様,横田様ご夫妻,特定失踪者問題調査会の荒木様のご出席をいただき,本県でこのような集いを開催できたことは,大変意義深く県民の関心を高める絶好の機会となった。
本県においては,平成14年に日立港において北朝鮮籍の貨物船チルソン号が座礁してタイヤチップや燃料が流出する事故が発生し,この事故を機に無保険船等の港湾施設使用を制限するため全国に先がけて,港湾施設管理条例を改正した。
こうした動きが,平成16年の特定船舶入港禁止法の制定につながり,北朝鮮に対する我が国の外交的立場を強める効果があったと考えている。
北朝鮮の体制が新しくなったこともあり,今年は解決に向けた大きな節目の年である。
一日も早く拉致被害者全員の方々が帰国され,ご家族とお会いできる日が来ることを心から期待している。
(写真:あいさつの様子)

2012-09-05

 

平成24年9月4日 救急医療功労者表彰式を開催

    救急医療功労者表彰式を開催した。
この表彰は毎年,救急医療週間に合わせて実施しており,今年で30回目を迎える。
今年は,長年にわたり救急医療に貢献されてきた6団体と医師・医療従事者の33名を表彰させていただいた。
近年,救急医療を取り巻く環境は大変厳しい状況にあり,昨年は,東日本大震災の影響などにより救急患者の搬送人数が,過去最高の10万7千人を記録した。
このようななか,県民の命を救うため一生懸命に取り組まれている皆さんに改めて感謝するとともに,今後とも,県民の皆様が安心して暮らせる救急医療体制の整備・充実に努めてまいりたい。 
(写真:(上)受賞者のみなさんと,(下)表彰状授与の様子

Archives

2005/09   2005/10   2005/11   2006/01   2006/02   2006/04   2006/05   2006/06   2006/07   2006/08   2006/09   2006/10   2007/01   2007/03   2007/05   2007/06   2007/07   2007/08   2007/09   2007/10   2007/11   2007/12   2008/01   2008/02   2008/03   2008/04   2008/05   2008/06   2008/07   2008/09   2008/10   2008/11   2008/12   2009/01   2009/02   2009/03   2009/04   2009/05   2009/06   2009/07   2009/08   2009/09   2009/10   2009/11   2009/12   2010/01   2010/02   2010/03   2010/04   2010/05   2010/06   2010/07   2010/08   2010/09   2010/10   2010/11   2010/12   2011/01   2011/02   2011/04   2011/05   2011/06   2011/07   2011/08   2011/09   2011/10   2011/11   2011/12   2012/01   2012/02   2012/03   2012/04   2012/05   2012/06   2012/07   2012/08   2012/09   2012/10   2012/11   2012/12   2013/01   2013/02   2013/03   2013/04   2013/05   2013/06   2013/07   2013/08   2013/09   2013/10   2013/11   2013/12   2014/01   2014/02   2014/03   2014/04   2014/05   2014/06   2014/07   2014/08   2014/09   2014/10   2014/11   2014/12   2015/01   2015/02   2015/03   2015/04   2015/05   2015/06   2015/07   2015/08   2015/09   2015/10   2015/11   2015/12   2016/01   2016/02   2016/03   2016/04   2016/05   2016/06   2016/07   2016/08   2016/09   2016/10   2016/11   2016/12   2017/01   2017/02   2017/03   2017/04   2017/05  

This page is powered by Blogger. Isn't yours?